2016年9月17日土曜日

サボりすぎた果ての算数


なんだかいろいろあって、ここの更新をすっかりサボっていましたが、再開です。




あねぞうさんと、ほげ子さんが、買い物に行きました。

2人がはじめに持っていたお金の合計は9000円でした。

あねぞうさんが700円、ほげ子さんが800円使ったところ、あねぞうさんの持っているお金は、
ほげ子さんの持っているお金の1.5倍になりました。

あねぞうさんがはじめに持っていたお金は何円か、答えてちょんまげ。



------------------------------

いやですねえ。

こういう問題、おかーささん、めっちゃ苦手です。

ところが。
ほげ子さんも苦手かなと思って、出してみたのですが、さっさと解いたので、ちょっとびっくり。
(惜しいことに、計算ミスしちゃいましたが)

おかーさんは一人っ子ですが、ほげ子さんは3人きょうだい。そこらへんで、センスの差があるのかもしれません。(^_^;




さて、解き方です。


問題文から、残金と、姉妹の持っているお金の比率が分かります。


残金は、

9000-(700+800)= 7500

そして、あねぞうさんの所持金は、ほげ子さんの所持金の、1.5倍です。

ということは、

あねぞうさん: ほげ子さん =1.5 :  1  = 3 :  2



図にすると、


あねぞう                          ほげ子
--------|--------|--------|--------|--------|


つまり、7500円を、5等分して、そのうちの3をあねぞうさんが、2をほげ子さんが持っていることになります。


なので、7500を5で割って3かけたら、答えが出るんじゃないかと、おかーさんは思いました。

答えも、それで正解になりました。


でも、問題集の模範解答は、まるで違う解き方をしていました。(´・ω・`)



あねぞうさん: ほげ子さん =1.5 :  1  = 3 :  2


ここまでは同じなんですけど、次からが違います。

全体を3 :  2で分けているのですが、全体は3+2、つまり、5になります。


ということは、

あねぞうさんの所持金 : 2人の残金の合計(7500円) = 3:


ここで、「外項の積」=「内項の積」という考え方をもってきます。


上の場合、外項は、赤、内項は黒ですので



あねぞうさんの所持金 × 5 = 7500×3



つまり、


あねぞうさんの所持金 = 7500×3÷5 =4500


答えは4500円。


・・・めんどくさい解き方だなと、思いました。(´・ω・`)














0 件のコメント:

コメントを投稿