2016年9月19日月曜日

江戸時代の新しい文化や学問をちまちま復習したけど名字が抜ける

ほげ子さんと、おかーさんの二人で、今日もかけあい復習です。 



「五代将軍徳川綱吉のころ、儒学、とくに朱子学を研究した学者は?」 

 「ハクセキ!」 

 「名字は?」

 「忘れた!」 

 「アライだ!」 



 ……新井白石です。(´・ω・`)



「前野良沢と一緒に、ターヘルアナトミアっていう解剖の本を翻訳したヒトは?」

「ゲンパク!」

「だから名字は?」

「何だっけ!?」

「スギタだ!」

「あー、スギタさんね」



……杉田玄白です。(´・ω・`)





「日本中を歩いて測量して、地図こさえたヒトは?」


「ただたか!」


「名字!」


「わからん!」


「イノーだ!」



……伊能忠敬です。早口で言いにくい名前です。(´・ω・`)




「元禄文化で、人形浄瑠璃とかで有名なヒトは?」


「モンザエモーン!」

「名字!」

「忘れた!」

「思い出すまで、曽根崎心中歌うぞ!」





「なああああむあああああみいぃぃぃぃだぁぁぁぁぶううううつううううううう」


「やめてくれ! ますます思い出せん!」



「チカマツだ!」




……近松門左衛門。(´・ω・`)




なんで名字がぬけるんですかね。。
















0 件のコメント:

コメントを投稿